今回は、「虹」を制作しました。
一つ一つがお花になっているのでよく見てみてください!
リハビリ室前だけでなく、病棟の方にも虹が飾られています。
皆さんは、虹が何色あるのかご存知ですか?
虹の色は、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色。これが日本では一般的です。
しかし、アメリカ・イギリスでは6色。アフリカでは、2色と言われています。
なぜ、国によって違いがあるのでしょうか?
虹は連続して変化した色の帶のため、はっきりとした色の境目があるわけではありません。
そのため、虹を何色ととらえるのかはその国の文化によって異なるからです。
そもそも色の認識の仕方が違ったり、色に名前がついていなければ、色を識別できないですね。
日本の色に対する感性は実に繊細です。
色の違いは無限ですから、微妙な違いを的確にとらえて楽しもうとする日本人の感性が、
虹を見つめるまなざしにも息づいているのでしょう。
日本ではお馴染みの「藍色」が、アメリカやイギリスの6色と日本の7色を見分ける差になっているのも頷けます。
最後に、虹には順番があります。
日本では「七色の虹」の覚え方として、「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」を音読みで唱える
「せき(赤)・とう(橙)・おう(黄)・りょく(緑)・せい(青)・らん(藍)・し(紫)」が親しまれています。
来月はのテーマは、”七夕”です。お楽しみに!